忍者ブログ
大学では擬態して生きていくことを決めました。 最近はpkmnのhgss版R団にはまってます^^
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>


2025/07/08 (Tue)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/11/22 (Sat)                  00第七話感想
くそおおおおおおおおおおおお
何でアレのCDがないんだああああああああ
油断したあああああああああああああああああああ

・・・・・はい。今日散々走って本屋を4軒もまわったのにアレルヤのCDが見つかりません;
ど う し よ う
諦めてア○ゾンで買うか・・・・・

まあ確かにね、あんだけCMもしてしかも超上手いときたら皆買いますよね
そんなものを予約なしでしかも三日後に買おうなんて馬鹿丸出しですよねそうですね


タイトルが七話感想なのにこんな話を延々と・・・さーせん
七話神すぎて何もいえない・・・・・
アレマリのキスシーンに全部持ってかれた。
ブシドーさえも影になった。
PR
2008/11/20 (Thu)                  ティエぇぇぇぇぇぇ
今日はすごいテンションが高いです私。
今日の4コマめ、現文の授業だったのですが
いつものごとく四限が始まると同時に紙をとりだして落書きの準備をしながら
なんとなーく教科書を眺めていたわけですよ

そしたらあああああああああああ
いきなり『イデア』という文字が
ままままさかと思いつつ教科書の下の部分の注を見ると
『idea (ギリシア)理念、観念』
ktkrやっほーーーーーー
ティエの曲のタイトルじゃんかwwwwww

ティエの曲はなかなかですね!
サビの盛り上がりにはちょっと欠けてるとも思いましたが。
やっぱり神谷さんの声がいいから良し!

みきしんのも最近は普通に聴けるようになりました
やっぱ声はいいんですよねー


んでよっちんのは・・・・まだ買っていません;;;
予約し損ねたんですよ・・・・
昨日発売だったんですよね。OPの曲も。
近場の本屋で買えばいい話なのですがアニメ○トで買ったほうがポイントがついていいな・・・・という貧乏精神の持ち主なので土曜日までおあずけになりそうです。
うわあああ楽しみすぎる・・・・!
ラジオで聞いたかんじはだいぶよかったよ、よっちん!^^


七話が神すぎて感想はまだ書けてません;;
また明日か明後日になりそうです。
2008/11/09 (Sun)                  00第六話 感想
前日の予想通りやはり今日00観たら復活しました。
つくづく分かりやすいですね。私って

最近時間が無さすぎてほんと困ります。
気付いたら12時なんて事がよくあるんですね・・・・
・・・・・まあ覚醒が遅いのもあるとはおもうんですが;


嗚呼・・・・また一週間待たなきゃいけないのが辛いですな
待ち受けを変える度に
「はあ・・・・来週の5時まであと6日と23時間・・・・辛いぜ」
と思っています
「よっし!あと6日!00があるから乗り切れるさ!」
とかポジティブなこと言えたらいいんですがねwww

続きで感想。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。 リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソネットエンタテインメント株式会社に属します。 このサイトは『リヴリーアイランド』およびソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
最新CM
[12/21 東谷眞真]
[02/21 眞真]
[09/06 眞真]
[06/29 眞真]
[03/11 眞真]
最新TB
プロフィール
HN:
rhp
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
アニメ、ゲーム
自己紹介:
現在高二の半腐女子。
HPゲージは常に赤い。


空が何となく好き…だったり。
セーラー○ーンじゃないですが個人的に月が好きです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]